海鮮ちゃんちゃん焼き 2~3人分
2025年11月21日

材料
| 生鮭 | 2切れ |
| いか | 1杯 |
| えび(中) | 4尾 |
| ホタテ | 4個 |
| ししとう | 5本 |
| コーン(水煮缶) | 50g |
| バター | 30g |
A
| キャベツ | 1/4個 |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| えのき | 1/2束 |
| 舞茸 | 1/2パック |
| かぼちゃ | 100g |
~合わせ味噌~
| 好みの味噌 | 大さじ6 |
| 砂糖 | 大さじ3 |
| 酒 | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ3 |
| にんにくのすりおろし | 1かけ分 |
作り方
- 1生鮭は3~4等分に切る。いかはワタを取り除き、胴は1.5cm幅に切り、エンペラと足は食べやすい大きさに切る。えびは殻とワタを取り除く。キャベツは3cm角に切る。玉ねぎは1.5cm幅に切る。えのきは3等分の長さに切る。舞茸は小房に分ける。かぼちゃは1㎝の厚さにスライスする。ししとうは5ミリ幅の小口切りにする。合わせ味噌の材料を混ぜ合わせる。
- 2Aを土鍋やホットプレートに盛り、その上に魚介類、コーン、ししとう、バターをのせる。
- 3蓋をして中火で加熱し、鮭の色が赤からピンクに変わったら合わせ味噌をかけ、香ばしい香りがしたら火を止める。

