麻薬卵で食べる韓国風海鮮丼
2022年6月18日

材料(2人分)
| まぐろすき身 | 300g |
| *麻薬卵 | 2個 |
| *麻薬卵のたれ | 適量 |
| 温かいご飯 | 茶碗2杯分 |
| ごま油 | 少々 |
*麻薬卵(作りやすい量)
| 卵 | 個 |
材料A
| 長ねぎ(みじん切り) | 1/2本 |
| 玉ねぎ(みじん切り) | 1/2個 |
| 水 | 大さじ5 |
| しょうゆ | 大さじ4 |
| 砂糖 | 大さじ3 |
| 白ごま | 大さじ2 |
| 鶏がらスープの素 | 小さじ1 |
| にんにくのすりおろし | 小さじ1 |
| 赤唐辛子(種を抜く) | 1本 |
作り方
麻薬卵で食べる韓国風海鮮丼
- 1茶碗に温かいご飯を盛り、まぐろをのせる。
- 2[1]に半分に切った麻薬卵をのせ、タレをかけ、ごま油をまわしかける。
麻薬卵
- 1沸騰した湯に冷蔵庫から出した卵をおたまでそっと入れる。弱めの中火で7分茹で、水で冷やし、殻をむく。
- 2[A]を耐熱容器に入れ、レンジ(600W)で3分加熱する(ラップをしない)。
- 3[1]と[2]を保存袋に入れ、冷蔵庫に入れ、一晩おく。
- * 麻薬卵は冷蔵庫で3日間保存可です。

