自家製ツナのニース風サラダ
2020年7月18日

材料(2人分)
| サニーレタス | 4枚 |
| イタリアンパセリ | 少々 |
| スナップエンドウ | 4枚 |
| ゆで卵 | 2個 |
| じゃがいも | 1個 |
| プチトマト | 4個 |
| *自家製ツナ | 適量 |
| アンチョビ | 4~5枚 |
| ブラックオリーブ・グリーンオリーブ | 各4個 |
自家製ツナ(作りやすい量)
| まぐろの刺身 | 1さく |
| 塩 | 小さじ1 |
| にんにく | 1/2かけ |
| 赤唐辛子 | 1本 |
| タイム | 1本 |
| オリーブオイル | 150ml |
ドレッシング
| 自家製ツナのオイル漬けのオイル | 大4 |
| 白ワインビネガー(米酢で代用可) | 大1 |
| 塩 | 小2/3 |
| 黒こしょう、砂糖 | 各少々 |
作り方
- 1サニーレタスは洗い、食べやすい大きさに手でちぎり、イタリアンパセリと共に冷水につけてパリッとさせておく。
- 2ドレッシングの材料を混ぜ合わせる。
- 3スナップエンドウはさっと塩ゆでし、ザルに上げる。
- 4じゃがいもは皮を剥いて1.5cm角に切り、塩ゆでして熱いうちにドレッシングの1/3量をからめておく。
- 5ゆで卵は4等分に切る。プチトマトは半分に切り、オリーブは4等分の輪切りにする。
- 6自家製ツナは食べやすい大きさに手でほぐす。
- 7皿に水気を切った[1]、[3]、[4]、[5]、アンチョビを盛り、[2]をかける。
自家製ツナの作り方(作りやすい量)
- 1まぐろの両面に塩をふり、10分程置く。にんにくは包丁の背で潰す。赤唐辛子は種を抜く。
- 2鍋に[1]、タイム、にんにく、オリーブオイルをヒタヒタになるまで注ぐ。
- 3弱火にかけ、途中で上下を返し15分程加熱し、冷ます。保存容器に入れ、オイルごと冷蔵庫で保存する。
フランテレシピ一覧へ