
旬の時期:9月~10月
味わいポイント
旬の秋鮭は、身の脂に臭みがなく、淡泊な味わいなので、調理方法を選ばないこの時期人気のお魚です。鮭の中でも脂分が少ないのて、油を使った料理(バター焼き・ムニエル・フライ)が特に秋鮭を美味しくするのでおすすめです。
美味しいすずきの特長をご紹介
[標準和名]しろざけ。秋に産卵のためにふるさとの川へ戻ってくるものを「秋鮭」と呼び、川へあがる前に沖で漁獲されるものが上級品種とされます。中でも有名なブランド秋鮭が『銀聖』。産卵に向けて身に栄養をしっかり蓄えた一番美味しい状態の秋鮭は銀色に輝き『銀毛鮭』と呼ばれ、北海道日高沖産で、3.5Kg以上の中でも特に美しいものが『銀聖』の認証ラベルが与えられます。このラベルが本物の証です。シンプルに塩焼きで、鮭の旨味を存分に楽しめます。『銀聖』は毎日入荷では無いので、係員まで一声お掛け頂ければ幸いです。
