牡蠣のクラムチャウダー
2022年1月29日

材料(2人分)
| 牡蠣(加熱用) | 20個 |
| 白ワイン | 大さじ1 |
| じゃがいも | 1個 |
| にんじん | 1/2本 |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| ほうれん草 | 1/4束 |
| ベーコン | 1枚 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| 牛乳 | 1カップ |
| 生クリーム | 1/2カップ |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| コンソメスープの素 | 1/2個 |
| コーンスターチ | 大さじ2 |
作り方
- 1牡蠣は塩水で洗い、水気をキッチンペーパー等で押さえて拭く。
- 2ほうれん草は根元を切り落として2cmの長さに切り、じゃがいも、にんじん、玉ねぎは皮を剥いて1cm角に切る。ベーコンは5ミリ幅に切る。
- 3小鍋に牡蠣と白ワインを入れて蓋をして中火で蒸し煮にする。2分程煮て牡蠣がぷっくりと膨らんだら取り出し、牡蠣と煮汁を別にする。
- 4鍋にオリーブオイルを熱し、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、ベーコンをさっと炒め、水1カップ、コンソメスープの素、[3]の煮汁を加えて中火にかけ、沸騰したらアクを取り除き、弱火にして野菜が柔らかくなるまで煮る。
- 5[4]に牛乳と生クリームを加え、沸騰したら、牡蠣とほうれん草を加え、塩、こしょうで味を整える。再沸騰したら同量の水で溶いたコーンスターチを加えてとろみをつける。

